公益財団法人 日本少年野球連盟

ボーイズリーグ中日本ブロックブロックニュース

連盟本部スローガン ボーイズリーグ中日本ブロックスローガン

ブロックニュース

2021-10-11:12時51分
中日スポーツ杯第16回中日本秋季大会小学生の部閉幕
10月10日、秋空が広がる岡崎中央総合公園球技場で中日スポーツ杯第16回日本少年野球中日本秋季大会 小学生の部 準決勝・決勝戦が行われました。中日本ブロック5支部16チームの出場による熱戦は稲沢中央ボーイズ(愛知県西支部)が2年ぶり4回目の優勝を飾りました。
 先攻 愛知豊橋ボーイズ,後攻 稲沢中央ボーイズで13時プレイボール!
試合前に稲沢中央ボーイズは『金メダルを取ってグラウンドに帰ろう!』とみんなで気持ちをしっかり作って試合に臨んだ。先発の平野君が外角を出し入れしながら丁寧なピッチングでゲームを作り、1回裏の攻撃で愛知豊川ボーイズの立ち上がりをうまくつき3点を先制。2回には愛知豊橋ボーイズ4番の木下君が先頭バッターで出塁、好走塁で1点返したが攻撃はここまで。2回から左腕松浦君、3回富倉君4回杉山君と4人のリレーで8対1の4回コールドゲーム。またこの大会で稲沢中央ボーイズは全試合コールドゲームでの圧勝での優勝でした。

優 勝 稲沢中央ボーイズ(愛知県西支部)
準優勝 愛知豊橋ボーイズ(愛知県東支部)

最優秀選手賞  松浦 大悟君(稲沢中央ボーイズ)

優秀選手賞   杉山 璃空君(稲沢中央ボーイズ)
        木下 夢翔君(愛知豊橋ボーイズ)

チームを優勝に導いた稲沢中央ボーイズの長尾実監督は満面の笑みで『ありがとうございます!先日の香月堂杯に続き中日スポーツ杯優勝はうれしいです!このチームは去年6年生が多かったため新チーム当初は中々かみ合わなかったが、ここにきてうまくかみ合ってきました。この後も選手たちと一緒に汗をかき、夏の選手権で勝てなかった東京世田谷ボーイズに来年の春季全国大会でリベンジ!そして優勝を目指して頑張りますので今後も応援よろしくお願いします』と監督の熱いコメントをいただきました。
 チームをまとめる平野光樹主将は『優勝できて素直にうれしいです!みんなで元気よく試合ができたので、めっちゃいいチームです』とうれしさが溢れていました。

天候にも恵まれ、本日無事大会を閉幕いたしました。ご協力いただきました愛知県東支部、チーム関係者の皆様、父母会の皆様、本当にありがとうございました。また、本日YouTubeによるLIVE配信も行いました。少しずつではございますが皆様にボーイズリーグの活動を知っていただき、遠方でも試合が楽しめるよう努力していきます。またこれを視聴して野球を始めるきっかけにもなればと思います。今後ともボーイズリーガーたちへの熱い応援よろしくお願い申し上げます。
  • 写真1枚目
  • 写真2枚目
  • 写真3枚目
  • 写真4枚目
  • 写真5枚目
2021-10-11:00時25分
第28回 村瀬杯・ボーイズリーグ府県選抜大会
2021年10月9日,10日の2日間 各支部の選抜選手による第28回 村瀬杯・ボーイズリーグ府県選抜大会が開催されました。
新型コロナウイルス感染症対策を徹底し開催された今大会の結果は以下の通りです。
3年生の集大成とも言える今大会は、緊急事態宣言による練習不足を感じる中、選手たちは今出せる全力のプレーを
見せてくれました。今後の活躍に期待します。

優勝:愛知県西支部選抜
準優勝:京都府選抜
3 位:AICHI CENTRAL ALL STAR
3 位:滋賀県選抜
  • 写真1枚目
2021-10-04:14時02分
中日スポーツ杯第16回日本少年野球中日本秋季大会開幕
10月3日、爽やかな秋晴れの岡崎中央総合公園球技場で、中日スポーツ杯第16回日本少年野球中日本秋季大会小学生の部が開幕いたしました。
開会式は行われませんでしたが始球式のみ行われ、ピッチャーに岡崎市の中根康浩市長、バッターにボーイズリーグの惣田敏和会長に始球式を務めていただきました。
小学生ボーイズリーガへ熱い応援よろしくお願いいたします。

今後の日程
A会場:岡崎中央総合公園球技場
D会場:県営新城総合公園野球場

10月9日 2回戦 A・D会場

10月10日 準決勝・決勝 A会場
YouTubeによるLIVE配信予定
https://www.youtube.com/watch?v=526x88JdDOc

  • 写真1枚目
  • 写真2枚目
  • 写真3枚目
2021-09-20:12時31分
野球体験!小学生ボーイズリーガー
愛知県東支部主催大会の香月堂杯争奪第44回三河一宮大会にてエキシビション試合形式によるティーボール方式の野球体験会を開催致しました。
参加は自由で、日頃大会に出場できない低学年ボーイズリーガーや、まだ野球経験のない未就学児を含む71名(2会場)のたくさんの子供たちに楽しんで参加していただきました。
また、ティーボール大会はご父兄様にも大変楽しんでいただき、終始楽しい雰囲気で行われ、参加後には大会冠協賛の香月堂様のバームクーヘンで笑顔溢れる野球体験会になりました。

引き続きティーボール大会を随時開催予定です。
また各チームでの体験も募集しています。
  • 写真1枚目
  • 写真2枚目
  • 写真3枚目
  • 写真4枚目
  • 写真5枚目
  • 写真6枚目
  • 写真7枚目
  • 写真8枚目
2021-08-25:19時43分
『緊急事態宣言』に伴う中日本ブロック通達 
「緊急事態宣言」発令にともなう8月27日以降のチーム活動について中日本ブロックから通達です。
8月27日、中日本ブロックエリアにおいて、7県の内6県が緊急事態宣言、蔓延防止等重点措置が発令されています。コロナ過で見通しも立ちませんが、ボーイズリーグも『新ガイドライン0712』を遵守し対応を進めていきます。皆様も自分や大切な人を守るためにコロナ対策、できることを続けてください。ボーイズリーグ関係者の皆様、今一度連盟新ガイドライン0712や中日本ブロック通達をご確認いただき、選手及びご家族を新型コロナウイルスの感染から守る最大限の努力と対策をお願いいたします。

中日本ブロック通達及び連盟新ガイドラインについては詳細よりご確認ください。

8月27日~9月12日まで緊急事態宣言及び蔓延防止等重点措置
緊急事態宣言:静岡県・愛知県・三重県・岐阜県
蔓延防止等重点措置:石川県・富山県


2021-08-24:14時16分
鶴岡大会小学部の素敵な夜!
8月17日、第21回鶴岡一人記念大会が中止となり、大変残念な思いをしている小学部の選手たちに公式戦と同じコロナ感染対策を行い、最初で最後の鶴岡中日本ユニフォームを着て急遽、8月22日、紅白戦を碧南臨海公園グランドで行いました。

志賀監督率いるうさぎさんチーム🆚松村監督率いるかめさんチームで対戦!ガチの紅白戦を繰り広げました。試合中ライトスタンド後方から花火も打ち上がり、夏休み最後の休日が素敵な思いでの夜になった事と思います。また、常任審判さん、保護者の皆さん、関係者の皆様ご協力いただき有り難うございました。

主将 藤田崇矢
鶴岡大会中日本チームに選抜されてから心待ちにしていたこの大会が中止になり、本当にショックで残念でなりません。限られた中での練習でしたが徐々にチームワークもできて試合をする事が本当に楽しみになった中での中止でしたが、今回僕たちの為に紅白戦という形で選手20名、全員で中日本チームのユニフォームを着させていただき、本当の仲間だと実感する事ができて嬉しかったです。中日本チームスタッフの皆さまありがとうございました。今後は又ライバルチームに戻りますが、お互いが負けないように真剣勝負をしていきます。そして切磋琢磨していけたらと思います。 
  • 写真1枚目
  • 写真2枚目
  • 写真3枚目
  • 写真4枚目
  • 写真5枚目
  • 写真6枚目
  • 写真7枚目
  • 写真8枚目
  • 写真9枚目
  • 写真10枚目
2021-08-20:10時41分
連盟事務局よりお知らせ
8月18日、連盟事務局の時短勤務に関するお知らせがございます。
詳細よりご確認ください。
2021-08-17:13時14分
第9回中日ドラゴンズカップ  福井中学ボーイズ 準優勝!
8月17日、バンテリンドームナゴヤで第9回中日ドラゴンズカップの決勝戦が行われBANDITS YOUNG(富山)対 福井中学ボーイズ(ボーイズリーグ福井県支部)の決勝戦が行われました。
序盤の投手戦から均衡を破り5回に先制した福井中学ボーイズでしたが、
6回に追いつかれ最終回も決着がつかずタイブレーク突入!
8回表に福井中学ボーイズが1点リードしたがその裏2点を取られ惜しくもゲームセット。
決勝戦にふさわしいナイスゲームでした。


優勝:BANDITS YOUNG(富山県)ヤングリーグ
準優勝:福井中学ボーイズ(福井県)ボーイズリーグ


  • 写真1枚目
  • 写真2枚目
2021-07-31:19時20分
連盟から『7月31日付お知らせ』です
連盟本部より「7月31日付お知らせ」が発出され、リポビタンカップ第52回選手権大会は感染予防ガイドラインを徹底して予定通り開催することになりました。詳細よりご確認ください。
2021-07-26:22時14分
優勝!豊川ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム
7月25日、ノザキ製菓アイリスパーク野球場(三重県桑名市)にて第36回日本少年野球中日本大会小学生の部の準決勝・決勝戦が行われ豊川ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム(愛知県東支部)が優勝を飾りました。

優勝:豊川ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム(愛知県東支部)
準優勝:四日市ボーイズ(三重県支部)

最優秀賞:田村将輝君(豊川ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チーム)
敢闘賞:山本麗汰君(四日市ボーイズ)

 優勝した豊川ボーイズ・岡崎中央ボーイズ合同チームを指揮する福島浩章監督は『このチームはずば抜けた選手はいませんが、常に元気よく全力プレーを心掛け、みんなで一つになれるいいチームです。次の選手権大会で相手は関係なくみんなが自分の力を100%出せれば結果はついてくると思います。まずは自分たちの野球をしてほしい』とコメントをいただきました。
主将の河合英伸君は『中日本大会でチームが優勝するためにキャプテンとしてみんなで声を出して流れを持ってくるように努力しました。次の選手権大会でも優勝したい』と次の大きな目標に笑顔で答えてくれました。

昨日の中学生の部に続き小学生の部も『LIVE配信』に挑戦しました。中学生の部と合わせると計6試合のライブ配信で、良かった点・反省点など確認することができました。10月に予定しています第16回中日スポーツ杯中日本秋季大会にもYouTubeによるライブ配信をできればと考えています。依然として新型コロナウイルスが猛威を振るう中、夏の甲子園大会も無観客に決まり、コロナ禍で自由に野球観戦ができない中、遠方でも試合が楽しめる様、今後も配信していきます。また、春に開催の中日本大会がコロナ過で延期になり厳しい日程の中、小学生の部も本日無事閉幕いたしました。
ご協力いただきました各支部、チーム関係者様、父母会様、本当にありがとうございました。


  • 写真1枚目
  • 写真2枚目
  • 写真3枚目
  • 写真4枚目
  • 写真5枚目
  • 写真6枚目
  • 写真7枚目
  • 写真8枚目
  • 写真9枚目

^ ページの先頭へ